WEB ADVERTISING
WEB広告 ケーススタディ
WEB広告で直面しやすい課題とそれに対してのマクロジのアプローチを提示し、
実際に解決した事例を交えながら、
御社のWEB集客のサポートを行います。
WEB広告で
頻出する問題
WEB広告は多様化し、ニーズに応じた配信を細かく行うことで無駄撃ちを防げる反面、
設定項目、レポーティング項目も多岐に渡るため、専門的知識が必要となっている分野です。
マクロジ ではWEB 広告で起こりがちな下記の課題解決をサポートします。
あらゆる災害に備えられる
防災グッズのストア

いつ来るか分からない災害へ備えた、ご家庭やオフィスに常備する防災グッズを開発しましたが、知名度もなく売上が伸び悩んでおりました。 防災グッズを購入することが一般的ではないため、まずは日本人の防災に対する意識を高めることから始めたいと考えましたが、具体的なPR施策を実施できず、自信をもって開発した商品であるにもかかわらず、集客がうまくいかないという状況でした。
マクロジからの提案
日本人の防災への意識向上促進と、一人でも多くの人に対策の重要性と具体的内容を届ける発信力をSNSで持てるようになる未来を提案。
結果として、自社サイトを中心にブランド名検索が急増し、SNSの運用をスタートして半年ほどで1億円近くの売上を達成しました。
商品を売り込むのではなく、防災グッズ=自社の製品というブランド化をおこないお客様にしっかりと必要性を周知させてから売ることで、継続的な売上を作ることに成功。また、本来リピートしやすい商材ではないのですが、キャンペーンやアカウント運営で蓄積されたフォロワーに対してアプローチをすることが可能になり、継続利用者の増加につながりました。

日常の身体の悩みを解消する
健康器具のストア

誰もが経験したことのある腰痛に関するお悩みを解消する為に開発した骨盤矯正ベルト。商品をPRしようと社内でアカウントを開設してみましたが通常投稿準備、イベントの実施、広告の運用等、実際に行ってみると何が良い方法なのか分からない状況でした。 さらに通常業務に加えて、毎日のSNSへの投稿や広告の企画などを行う工数や時間を設けることが出来ず,どうすれば商品をうまくPRしてフォロワーを獲得する事ができるのか運用のノウハウが分からず苦戦しておりました。
マクロジからの提案
アカウント開設から2カ月でフォロワー3,000人以上を獲得。
ナノ・マイクロインフルエンサーを使うことで身近な存在の人が商品やサービスを使っている空間づくりを実現し、自社発信力をつけていく未来をご提案しました。
成功事例として、他の広告媒体よりも信頼性や率直な感想がダイレクトに影響することになり、Googleでの指名検索数は1か月で約2倍に。
同時に、FB広告やリスティング広告も活用して受け皿を広げることで、自社サイトだけでなくECサイトの売上にも貢献しました。
